腎臓病の方向けのレシピを分かりやすい動画で紹介しています!

主菜

サーモンのエスカベージュ

エスカベージュとはフランス語で「油で揚げてから酢に漬ける」という意味があります。魚を唐揚げにして酢、オリーブ油、香味野菜を使ったドレシングでさっぱりと仕上げます。酢の酸味と香味野菜の風味を効かせているので、サーモンに下味の塩を振らなくてもさっぱりと美味しくいただけます。油で揚げてドレッシングにもオリーブ油を使用しているので手軽にカロリーアップができます。

【管理栄養士】神田 由佳

栄養成分値(1人分)

カロリー
257kcal
たんぱく質
9.0g
食塩
0.4g
カリウム
331mg
リン
129mg

レシピ詳細

カテゴリ
主菜
ジャンル
洋食
種別
魚介類
調理時間
30分
管理栄養士
神田 由佳

材料(1人分)

サーモン
40g
こしょう
少々
片栗粉
5g
有塩バター
4g
きゅうり(5mm角)
8g
ミニトマト(8等分)
5g
玉ねぎ(みじん切り)
8g
[調味料A(ドレッシング)] オリーブ油
5g
[調味料A(ドレッシング)] 穀物酢
10g
[調味料A(ドレッシング)] 精製塩
0.2g
[調味料A(ドレッシング)] 上白糖
0.1g
[調味料A(ドレッシング)] こしょう
少々
[マッシュポテト] じゃがいも(乾燥マッシュポテト)
9g
[マッシュポテト] マヨネーズ
6g
[マッシュポテト] お湯
20g
さやいんげん
10g

食材選びPOINT

高カロリー、低たんぱくな食材を選ぼう!

腎臓病食は低たんぱく・高カロリーが基本です。 サーモンは普通の鮭に比べて脂肪分が多いため、カロリーアップに繋がります。 また、衣には薄力粉ではなく、片栗粉を使うことで、たんぱく質を控える事が出来ます。

塩分を控えて酸味をプラス!

塩分を控えると薄味になりがちですが、お酢を使うことで酸味が加わり、風味豊かな食事に大変身お酢は塩分を含まないため、腎臓病食の強い味方です。

作り方

  • サーモンにこしょうをし、片栗粉をつける。

  • きゅうりは5mm角、玉ねぎはみじん切りにし水にさらす。

    調理法POINTカリウムを控えよう!

    野菜はカリウムを多く含んでいます。 腎臓に負担をかけないように、生のまま食べる野菜は一度水にさらしましょう。 また、切ってからさらすとよりカリウムを減らすことができるのでGOOD!

  • ミニトマトは8等分に切る。

  • 調味料Aを合わせ、水気を切った2と3と混ぜ合わせる。

  • フライパンにバターをひき、1を両面焼きあげる。

    調理法POINT味をしっかり感じられる工夫を!

    薄味でも、片栗粉を付けてから焼くことで、タレがしっかり絡むため、中まで味が染みていなくても、味をしっかり感じられます。 そのため減塩食でも物足りなさなんて一切なし!

  • 乾燥マッシュポテトにお湯を入れふやかし、マヨネーズを入れて和える。

  • お皿にサーモンを盛り付け、4をかける。6を添える。

腎臓病の方向け食の調理ポイントまとめ

  • 低たんぱく・高カロリー食材を選ぼう!

    鮭よりもサーモンの方がカロリーが高くオススメです。また、衣には低たんぱく質な片栗粉を使いましょう。

  • 塩分を控えて、酸味をプラス

    お酢の酸味を使って風味豊かな食事に大変身!

  • カリウムは控えましょう

    生野菜は切ってから、水にさらすべし!

  • 薄味でもしっかり味を感じられる工夫を取り入れましょう

    片栗粉を付けてから焼くことでタレがしっかり絡み、減塩でも物足りなさはありません!